一般教育訓練給付制度

一般教育訓練給付制度とは ABOUT

働く人の主体的な能力開発の取組みを支援し、雇用の安定と再就職の促進を図ることを目的とする雇用保険の給付制度です。
一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)又は一般被保険者であった方(離職者)が、厚生労働大臣の指定する教育訓練を受講し終了した場合、受講者本人が教育訓練施設に支払った教育訓練経費の20%に相当する額(上限10万円)をハローワークから支給されます。

受講料の約20%最大10万円支給される!

講座一覧 COURSE LIST

《 取得したい免許をお選びください 》

中型免許取得講座

● 中型8t限定免許をお持ちの方

中型

中型8t限定解除コース

中型8t限定免許(MT)を限定解除し、
中型免許に変更

教習料金額 支給対象額
83,050 72,600

支給対象額最大20%支給

● 準中型5t限定免許をお持ちの方

中型

準中型5t限定コース

準中型5t限定免許(MT)をお持ちの方が
中型免許を取得するコースです。

教習料金額 支給対象額
170,500 138,050

支給対象額最大20%支給

※仮免手数料2,850円(非課税)が別途
必要です。

● 普通免許をお持ちの方

中型

普通免許所持者コース

平成29年3月12日以降に
普通免許(MT)を取得された方が対象

教習料金額 支給対象額
205,700 183,150

支給対象額最大20%支給

※仮免手数料2,850円(非課税)が別途
必要です。

大型免許取得講座

● 中型免許(限定なし)をお持ちの方

大型

中型限定なし 大型コース
教習料金額 支給対象額
258,500 234,300

支給対象額最大20%支給

※仮免手数料2,850円(非課税)が別途
必要です。

● 中型8t限定免許をお持ちの方

大型

パターン1

中型8t限定解除パックコース《 中型8t限定解除+大型 》

中型8t限定免許(MT)を限定解除し、
併せて大型免許を取得

教習料金額 支給対象額
330,550 295,900

支給対象額最大20%支給

※仮免手数料・審査申請料
4,250円(非課税)が別途必要です。

パターン2

中型8tストレートコース《 大型取得のみ 》

中型8t限定免許(MT)の限定解除をせず、
直接大型免許を取得

教習料金額 支給対象額
337,700 313,500

支給対象額最大20%支給

※仮免手数料2,850円(非課税)が別途
必要です。

● 準中型5t限定免許をお持ちの方

大型

中型パックコース《 中型+大型 》

中型免許取得後、
併せて大型免許を取得

教習料金額 支給対象額
407,000 360,250

支給対象額最大20%支給

※仮免手数料2,850円(非課税)が別途
必要です。(中型、大型 各1回)

けん引免許取得講座

けん

普通、中型、または大型免許を
お持ちの方が対象

教習料金額 支給対象額
176,000 161,700

支給対象額最大20%支給

大型二種免許取得講座

● 大型一種免許をお持ちの方
※二種免許をお持ちの方は対象外

大型
二種

Aコース
教習料金額 支給対象額
342,650 327,250

支給対象額最大20%支給

● 中型一種免許(限定なし)をお持ちの方
※二種免許をお持ちの方は対象外

大型
二種

Bコース
教習料金額 支給対象額
435,050 406,450

支給対象額最大20%支給

※仮免手数料2,850円(非課税)が別途
必要です。

● 中型8t限定免許をお持ちの方

大型
二種

Cコース《 中型8t限定解除+大型二種 》

中型8t限定免許の限定解除後、
併せて大型二種免許を取得

教習料金額 支給対象額
507,100 464,750

支給対象額最大20%支給

※仮免手数料・審査申請料
4,250円(非課税)が別途必要です。

普通二種免許取得講座

普通
二種

中型8t限定(MT)免許を
お持ちの方が対象

教習料金額 支給対象額
222,200 208,450

支給対象額最大20%支給

大型免許 + けん引免許取得講座

セット

中型(限定なし)免許を
お持ちの方が対象

教習料金額 支給対象額
412,500 364,100

支給対象額最大20%支給

※仮免手数料2,850円(非課税)が別途
必要です。(大型取得時のみ)

けん引免許 + 大型特殊免許

セット

普通、中型または大型免許を
お持ちの方が対象

教習料金額 支給対象額
242,000 214,500

支給対象額最大20%支給

※上記の教習料金総額には入校申込金、消費税が含まれます。
※補習料金及び再検定料金は上記金額には含まれません。
※中途退校の払い戻しについて、お申込金の払い戻しはできません。技能料金などの未受講分は割引額を控除した残金を払い戻し致します。
※教習進度により補習が必要な場合があります。

入学手続きや料金についてなど、
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

支給対象者 ELIGIBLE PERSON

受講料の約20%最大10万円支給される!

初めて
ご利用の方

雇用保険加入期間
1年以上

2回目以降
ご利用の方

雇用保険加入期間
3年以上

支給対象者の条件

  • 65歳未満の方
  • 初めて利用する場合は、雇用保険の加入期間1年以上
  • 2回目以降ご利用の場合は、雇用保険の加入期間3年以上
  • 在職中はもちろん、離職後でも離職日の翌日から受講開始日までが1年以内であればご利用可能

※一般教育訓練給付制度の受給資格の有無については、ご自身の住所を管轄するハローワークで照会することができます。

あなたは対象者?

一般教育訓練給付対象者早わかり診断

診断結果は一般的な事例の場合です。ご自身が一般教育訓練給付の支給対象者であるかどうかについては、必ずお住まいの地域を管轄するハローワークで照会してください。

一般教育訓練給付対象者早わかり診断 一般教育訓練給付対象者早わかり診断

※1 65歳になられますと高年齢継続被保険者として資格が切り替わるため、65歳のお誕生日の前々日現在で支給要件期間3年を満たし、66歳のお誕生日の前々日までに受講を開始しないと受給資格を得ることができません。(適用対象期間の延長[※2]が行われた場合を除く)

※2 妊娠、出産、育児、疾病、負傷等で30日以上対象教育訓練の受講を開始できない方は、一般教育訓練給付適用対象期間の延長申請をすると、最大4年間延長されることがあります。

※3 雇用保険の加入期間については、過去に転職した場合でも、次の会社に再就職するまでの期間が、1年以内であれば通算できます。ただし、過去に一般教育訓練給付を受給したことのある方は、その時の受給開始日以前の加入期間は含まれません。

詳しくはこちらでご確認ください

厚生労働省ホームページ

※外部サイトに移動します

受給までの流れ FLOW

  1. STEP 1

    お住まいの地域を管轄するハローワークで「一般教育訓練給付支給要件照会票」を提出して、受給資格の有無を確認します。

    ■必要なもの

    • 「一般教育訓練給付支給要件照会票」 (ハローワーク又は当校で配布)
    • 運転免許証
  2. STEP 2

    「一般教育訓練給付支給要件回答書」を受け取ります。

  3. STEP 3

    沼田自動車学校で「一般教育訓練給付制度厚生労働大臣指定講座」のお申込み・入金をします。
    ※「一般教育訓練給付支給要件回答書」をご持参ください。

  4. STEP 4

    沼田自動車学校で対象講座を受講・修了します。

  5. STEP 5

    お住まいの地域を管轄するハローワークへ給付金の申請をします。
    ※卒業検定に合格した翌日から起算して1か月以内。

    ■必要なもの

    • 「一般教育訓練給付支給申請書」(当校で配布)
    • 「教育訓練修了証明書」(当校で発行)
    • 教育訓練経費に係る領収書
      (当校で発行)
      ※事業主様宛ての領収書で支給の申請はできません。
    • 運転免許証
    • 雇用保険被保険者証
    • マイナンバーの確認書類
      (下記いずれか)
      • マイナンバーカード
      • 通知カード
      • マイナンバーが記載された住民票の写し
    • 給付金を受取る口座の通帳又は
      キャッシュカード
  6. STEP 6

    給付金が支給されます。
    ※支給が決定された一般教育訓練給付は、申請した受講者ご本人様名義の預貯金口座に振り込まれます。

詳しくはこちらでご確認ください

厚生労働省ホームページ

※外部サイトに移動します

▼ 各免許の詳細はこちら ▼